以前までは自作カゴを使っていた。
自作カゴだと波のある日はかなり潮を被り
カゴの網目から海水が侵入してきて
何回か魚探の乾電池box浸水して
電池もboxも青サビが発生。
魚探の電池ボックスに関しては
防水加工の甘さもあると思うので
カゴがそのものが悪いわけではない。
バケットマウスのメリット
- 必要なものを全部入れて持ち運べる。
- SUPへの設置も撤収も簡単。
- オカッパリでも使える。
バケットマウスのデメリット
- 差し当たって思いつかないくらい便利

やっぱり、しっかりしたbox必要だなぁ
よし!バケットマウスにしよう。
と言う事で、バケットマウスに変更した。

Amazon | メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-9000 ブラック/オフホワイト 35L | 明邦(Meiho) | タックルボックス
メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-9000 ブラック/オフホワイト 35Lがタックルボックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
両サイドにロッドスタンド、ルアーホルダーを設置

ルアーホルダーだけでもロッドスタンド代わりになる。
でもルアーホルダーがバケットマウス本体から
抜けやすいので穴あけ加工して本体に固定した。


Amazon | メイホウ(MEIHO) ロッドスタンドBM-250 Light クリアブルー×ブラック | 明邦(Meiho) | ロッドスタンド
メイホウ(MEIHO) ロッドスタンドBM-250 Light クリアブルー×ブラックがロッドスタンドストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
Amazon | メイホウ(MEIHO) ルアーホルダーBM マットレッド. | 明邦(Meiho) | タックルボックス
メイホウ(MEIHO) ルアーホルダーBM マットレッド.がタックルボックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
バケットマウス内
真ん中に仕切り板

小物類をいれるストッカー
Amazon | 明邦(Meiho) ストッカー BM-3020 | 明邦(Meiho) | タックルボックス
明邦(Meiho) ストッカー BM-3020がタックルボックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

Amazon | 明邦(Meiho) ストッカー BM-3020D | 明邦(Meiho) | タックルボックス
明邦(Meiho) ストッカー BM-3020Dがタックルボックスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
ストッカー内には
ドライバー、魚掴み、プライヤー、鉗子

仕切り板を挟んで
左側に、ストッカー、ルアーケース2個
右側に魚探電池、飲み物や他小物を。

魚探の設置
内部トレイに板をビス止めし

トレイに魚探本体とのアタッチメントをビス止めして

トイレに穴あけし電源コードをboxの底に設置

魚探本体を取り付けた図
バケットマウスのフタが簡易日よけ?にも。

振動子の固定は今まで通りフィンに固定

そのうち振動子のステイも作るつもり
いつの間にか、かなりお安くなってたので紹介
振動子が高性能で、振動子だけでもかなりのお値段のハズ
欲しいけど、、、我慢する。
Amazon.co.jp: GARMIN ガーミン Striker plus 4cv ストライカー プラス GT20-TM 振動子付き クイックドロー チャープクリアビュー デュアルビーム 英語モデル : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp: GARMIN ガーミン Striker plus 4cv ストライカー プラス GT20-TM 振動子付き クイックドロー チャープクリアビュー デュアルビーム 英語モデル : スポーツ&アウトドア
こちらは僕が使っている魚探。
振動子の違いと、Clear Vuの機能がない。
でも必要十分
Amazon.co.jp: Garmin (ガーミン) ストライカー プラス 4 デュアルビーム トランスデューサー 010-01870-00 : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp: Garmin (ガーミン) ストライカー プラス 4 デュアルビーム トランスデューサー 010-01870-00 : スポーツ&アウトドア
SUPとバケットマウスの固定方法
画像の位置に着脱可能な結束バンドを通して

SUPのリーシュカップにも結束バンドを通して
結束バンドと結束バンドで固定している。
他にも固定方法はあると思うけど
自分はこれに落ち着いた。
まとめ
自宅で準備して、釣り場に着いても
SUPに「ポン」と置いて固定するだけ
撤収も簡単なのでバケットマウスは便利。
ほかにも同様のboxがあるので紹介
Amazon.co.jp

リングスター(RING STAR) ドカット D-4700 レッド/ブラック
前後どちらからでも開閉でき、出し入れしやすいダブルオープンタイプ。丸のこ収納可能、中皿をひっくり返せば丸のこが水平収納可能な台座に変身。安定感ある持ちやすい大型ハンドル。フタ・本体ともリブ増強で強度抜群。
コメント